恵方巻き 方角の決め方と節分の関係

公開日: : 最終更新日:2014/01/26 生活・文化 , , ,

恵方巻きは、節分に吉方位に向かって食べると
縁起が良いとされています。

ところが何故、吉とされる方角に向かって食べなければ
いけないのか、また、その年の方角の決め方をどのようにやっているか、
どうして節分に恵方巻きを食べるのかなど疑問に思います。

その前に、恵方巻きの歴史や節分との関わりを知っておく必要が
あります。
恵方巻き。
恵方巻き。 / potaufeu

恵方巻きの発祥と命名の理由

恵方巻きより、海苔巻きとか太巻き寿司のほうが馴染みがあるのに
何故「恵方巻」と言う呼び名が出てきたのか不思議です。

この恵方巻きを食べる習慣は、大阪地方が発祥と言われていますが
実際の所、年配の方に聞いても「知らない」方が殆どのようです。

それもそのはず。実は、今から15年ほど前に恵方巻きを
商品化して販売したあのセブン-イレブンが命名したと
言われているので無理もないですね。

恵方巻きを食べる理由と節分の関係

この恵方とは歳徳神(としとくじん)というその年の
幸せ(福徳)に関することを担当する七福神の1人で、この年神様が居ると
されている方角が毎年変わるため、その方角を向いて食べると
吉とされていることが由来のようです。

では、何故節分の日に恵方巻きを食べるのか・・
これも諸説あって、昔の暦(こよみ)のカウントの仕方で
春は2月4日頃を境に冬から春に変わると位置づけられていたことが
季節の分かれ目、つまり節分と呼ばれるいわれのようです。

ですから、昔の考え方では2月3日頃が今で言う所の
12月31日(おおみそか)に相当し、次の日から新年ということから、
この節分に厄を払ったり、その当時の考え方で吉とされる行事を
やってしまおうということが始まりとされています。

この時期には邪鬼が現れ、人々に災いをもたらすと考えられていたため、
それを追い払う儀式が今日の豆まきになり、恵方巻きを食べて福徳を
呼び込もうと、なかば強引な解釈ではありますが節分と恵方巻きが
上手く結びついたと考えられます。

恵方巻きの方角の決め方

恵方巻きを食べる時の方位が何故毎年変わるのか、一体誰が
どのようにして決めているのかという疑問に関してですが、
答えは極めて簡単です。

特別な能力を持った占い師がいて、毎年占いによって吉方位が決まると
つい思ってしまいますが、実はある決まったルールが古くからあって、
それにただ当てはめているだけなのです。

干支(十二支)と陰陽道との融合

我々がよく知る「子・丑・寅・卯・・」の十二支があります。
これに「木・火・土・金・水」の五行説、「陰」と「陽」の陰陽道
合わさった陰陽五行説からなる「十干」の考え方を取り入れた
干支(えと)」を使い、その年の吉方位が決まります。

これらの考え方のルーツは中国とされていて、やがて日本にも伝わり
日常に必要な、年月日や時間、方角などを決めるのに利用されていました。

それが今日でも様々な占いに使われ、吉方位は先に述べた「十干」を
利用して決めています。
余談ですが、現在では「風水」の考え方と陰陽五行説が融合した
「十干風水」なる占いも、にわかにブームとなっていますね。

毎年の方角はすでに決まっている

以上これらのことから、恵方の決め方は西暦年の末尾の数字で決まります。

真北を0度とした場合

0年 5年 の恵方は 乙庚 庚の方位(西微南・255度)
1年 6年 の恵方は 丙辛 丙の方位(南微東・165度)
2年 7年 の恵方は 丁壬 壬の方位(北微西・345度)
3年 8年 の恵方は 戊癸 丙の方位(南微東・165度)
4年 9年 の恵方は 甲己 甲の方位(東微北・ 75度)

となっています。
スマートフォンなどに実装されているコンパスアプリを
利用すれば、その年の吉方位を簡単に見つけ出すことが
出来て大変便利ですよね。

いずれにせよ、健康運や金運アップを願うための行事は
いくらあっても苦にならないということでしょうか。

スポンサードリンク

関連記事

047118

七五三で神社にお参りする時ってどんな服装がベストなの?

子供が七五三を迎えたら、神社に家族揃ってお参りに行こうと思う 時、気になるのがどんな服装で行けばい

記事を読む

tatemono_jinja

靖国神社への行き方と参拝の作法

靖国神社は今から145年前に建てられ、主に過去の戦争等で亡くなった 日本の軍人などが 祀られている

記事を読む

045718

忘年会の出し物には盛り上がる簡単な手品はいかが?

「今年の忘年会で何か面白い出し物をやってくれないか?」と 上司に頼まれた場合、なかなか断ることって

記事を読む

130036

母の日に贈ると喜ぶプレゼントでおすすめは何があるの?

  母の日が近づいてくると、毎年悩むのがプレゼント選びです。 初めて贈る時もそ

記事を読む

花火大会

花火大会の持ち物。子連れの場合は何が必要?

花火大会を間近で見たい! 出来れば、ベストな観戦スポットで楽しみたい! でも、どんな持ち

記事を読む

010140

富士山の登山で初心者がこれだけは用意したい服装チェック

富士山が2013年(平成25年)6月22日、私たち日本人が 固唾を呑んで発表を待った 「世界文化遺

記事を読む

025087

お墓参りの花選び 最適な花の種類は?予算相場はいくら?

お墓参りや仏壇に供える花には、選び方に何か決まりがあったりタ ブーとされている花にはどのような種類

記事を読む

023374

さっぽろ雪まつりの服装選びで防寒対策

冬の雪国での人々の過ごし方は、「ゆきだるま」や「かまくら作り」、 スキーやスノーボードをして過ごし

記事を読む

064813

お中元の時期はいつまで?ギフトの金額相場も知りたい!

会社の上司や両親など、夏のこの季節はお中元のギフト商品選びに デパートへ足を運ぶ機会も多いと思いま

記事を読む

033330

忘年会の景品でもらって嬉しい人気商品とは?

毎年、早いところでは9月あたりから忘年会の受付を始めているお 店もあり、幹事に指名されて人は場所取

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

スポンサードリンク

  • 冠婚葬祭のマナー お金の相場や服装・持ち物などのまとめ
PAGE TOP ↑