七五三はいつやるの?お参りの時期をずらしてもいいの?

公開日: : 最終更新日:2014/07/11 生活・文化 ,

子供の健康を祝う七五三の神社やお寺でのお参りは、毎年11月15日
に行われています。

しかし、親の仕事の都合や子供の健康状態、その他の要因でどうし
ても七五三のお参りなどを11月15日に行うことが出来ない事があり
ます。

このような場合、七五三のお参りを早めたり遅らせてもいいのか悩
みどころです。

そこで、七五三のお参りやお祝いをいつからいつまでに行えば良い
のか、時期をずらす事はいけないことなのかなど、これらの疑問に
ついて説明しますので迷った時の参考にして頂ければ幸いです。

七五三はいつからいつまでに?

七五三はいつお参りに行ったらいいのかと疑問に思っている方も少
なくないと聞きます。

七五三は11月15日に行われる行事なのですが、必ず11月15日に行か
なければダメというわけではありません。

最近は仕事の多様化などにより、両親の都合がつかないので10月か
ら11月の上旬までにお参りするのが一般的になっているようです。

また、11月15日を過ぎてからお参りに行くという家族も珍しくなく
なりました。

逆に、11月15日当日やその前後の土日は神社がとても混雑すること
が予想されるので注意が必要となります。

神社での出張写真撮影などのサービスも11月15日とその前後はとて
も混雑をして予約がとれない可能性もあり、せっかくの記念日に写
真を残せないなどという悲しいことになってしまうこともあります。

さらに混雑していると子どもが不機嫌になってしまうなどのトラブ
ルも想定されるので、少し早めのお参りをする事はメリットが沢山
あります。

七五三のお参りやお祝いの時期 ずらす事は可能?

一般的には七五三のお祝いは、11月の15日に神社に出向き成長
を願いお参りするとされていますが、10月の中頃から11月の後半
ごろ迄の間に御祈祷の受付をされておられる神社もあります。

天候の良い時や土曜日、日祭日などは、混雑する事が多い傾向です
し、有名な神社などでは、大変に混雑しますので、せっかくのお祝
いを慌ただしい雰囲気の中で行なうよりも、時期をずらす事を考慮
されるのも良策です。

記念撮影などを写真館で行なう場合にも、必ず神社に参拝する日の
当日に行なう必要はありません。

撮影可能な人数等の条件なども有りますので、余裕がある期間で撮
影の予約を行っておられる、スタジオが多い様子です。

日にちに拘る事よりも落ち着いた雰囲気の中で、厳粛な心もちで成
長を祈願する事が重要です。

家族だけでは無く親戚など多くの方々にもお祝いして頂くこともあ
る、七五三は参加して頂ける方々の都合や、子供の体調等も考えて
柔軟な日程で行う事が大事な事であると言えます。

おすすめ関連記事:七五三で神社にお参りする時ってどんな服装がベストなの?

目次に戻る

スポンサードリンク

関連記事

056882

お米に付く虫を退治!その方法とは何?

主婦の皆さんの中には、ご飯を炊くのにお米の研ぎ洗いをしようと 米びつの中を見た時、コクゾウムシやマ

記事を読む

056837

プロポーズの日に失敗しない場所や言葉の選び方とは?

プロポーズの日の由来とは 6月の第1日曜日はプロポーズの日になっています。 1994年に

記事を読む

花火大会

江戸川区花火大会 場所取りや行き帰りの混雑状況はどうなの?

江戸川区花火大会は隅田川花火大会の人気を脅かすほど観客動員数 では日本一に輝いた事で有名な花火大会

記事を読む

022140

敬老の日に喜んでもらえる祖父母へのプレゼント人気商品は何?

おじいちゃん、おばあちゃんへ日頃の感謝の気持を伝える敬老の日。 何かプレゼントして感謝の気持ち

記事を読む

013999

結婚式費用の相場って平均でどの位か教えて!

やっと結婚することが決まったけど、結婚式を挙げるのに必要な 費用がいくらかかるか心配になってしまう

記事を読む

006483

オリンピック観戦に4kテレビはどうしても必要なの?

昔からオリンピックの開催される年は、買い替えなどで テレビが良く売れると言われてきました。

記事を読む

010140

富士山の登山で初心者がこれだけは用意したい服装チェック

富士山が2013年(平成25年)6月22日、私たち日本人が 固唾を呑んで発表を待った 「世界文化遺

記事を読む

031319

冠婚葬祭のマナー お金の相場や服装・持ち物などのまとめ

冠婚葬祭についてのまとめ記事一覧です。 成人式に関する記事のまとめ 成人式に行く男女であれば

記事を読む

037672

初節句のお祝い金やお返しの相場が気になる

初節句といえば、男の子は端午の節句、女の子は桃の節句を生まれて 最初に迎えた時に祝う風習として古く

記事を読む

037532

恵方巻き 方角の決め方と節分の関係

恵方巻きは、節分に吉方位に向かって食べると 縁起が良いとされています。 ところが何故、吉とさ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

スポンサードリンク

  • 冠婚葬祭のマナー お金の相場や服装・持ち物などのまとめ
PAGE TOP ↑