靖国神社を参拝する時の服装マナーとは?
今から150年近く前に建てられ、桜の名所としても有名な靖国神社
は近年政府要人が参拝したことも相まって参拝客が増加している注
目の神社です。
そこで靖国神社参拝時に限らず、神社を参拝する際に気をつけたい
服装マナーについての注意点は以下の通りです。
神社は鳥居をくぐった先は神域とされています。
神様にお会いする時には何より失礼がないようにすることが大切で
す。
どうしてもパワースポット巡りというように観光スポットとして扱
われることが多い神社ですが、ジーンズやサンダルのようなラフな
格好は避けるのがベターです。
丈夫で動きやすく老若男女に支持されているジーンズですが元々作
業着であり、参拝する時の服装としては不適です。
また、派手な柄の服や丈の短いスカート、肩の出るような露出の高
い服装などは避けるのが好ましいでしょう。
注意したいのが着物だからと言って正装になるとは限らないという
点です。
正装とは男女共に紋(紋付き)の入っているもののことを指し、これ以外の訪
問着などは正式な服装には当たらないのです。
普段の氏神様への参拝はそこまで厳密に服装を気にする必要はあり
ませんが、正式参拝や祈祷、式典への出席などここぞという時には
正式な服装で参拝するのが良いでしょう。
おすすめ関連記事:靖国神社への行き方と参拝の作法
関連記事
-
-
紅葉狩りの名所大阪を観光めぐり 見頃の時期はいつなの?
大阪府は大都会のイメージがありますが、北部には兵庫県や京都府 とまたがる北摂山系の山々が広がってお
-
-
さっぽろ雪まつりの服装選びで防寒対策
冬の雪国での人々の過ごし方は、「ゆきだるま」や「かまくら作り」、 スキーやスノーボードをして過ごし
-
-
還暦祝いに父母が喜ぶプレゼント。平均相場も知りたい!
「とうとう父や母が還暦を迎える年になった、一体どんなお祝いや プレゼントを贈ったら良いかわからない
-
-
母の日に贈ると喜ぶプレゼントでおすすめは何があるの?
母の日が近づいてくると、毎年悩むのがプレゼント選びです。 初めて贈る時もそ
-
-
琵琶湖花火大会の有料観覧席予約や穴場スポットを教えます!!
滋賀県にある日本最大の湖 琵琶湖で30年以上に渡って毎年行われ ている「びわ湖大花火大会」は大変人
-
-
卒業旅行で国内のおすすめ人気はどこ?予算や費用は?
高校や大学を卒業してしまうと、それまで仲の良かった友だちとは 進学や就職のため離ればなれになってし
-
-
お彼岸の意味と春秋の期間はどの位あるの?
日本には、お彼岸の時期になると墓参りをしたりおはぎを食べたり する風習があります。 もともと
-
-
花火大会の持ち物。子連れの場合は何が必要?
花火大会を間近で見たい! 出来れば、ベストな観戦スポットで楽しみたい! でも、どんな持ち
-
-
結婚式のご祝儀相場 友人や兄弟の場合いくら包む?
結婚式の招待を受けた場合のご祝儀は一体いくら包んだら良いか迷 ってしまいます。 友人の場合、
-
-
鉄道記念日の乗り放題きっぷ 料金や利用方法とは?
鉄道記念日とは明治5年9月12日、西暦では1872年10月14日に日本で 初めて新橋と横浜間で鉄道