子供の咳が夜止まらない時はどうしたらいいですか?

公開日: : 医学・美容・健康

やっと寝付いた子供が、夜に突然咳がはじまりさあ大変!昼間は元
気なのにここ最近夜になると必ず咳をする。

こんな経験をお持ちのお母さん達は以外に多いのではないでしょう
か?

風邪が原因なら分かりやすいですが、他の原因があるのならとって
も心配になってしまいますよね?

そこで、子供が夜になると咳をする場合の原因と咳を止める方法を
分かりやすくお伝えしたいと思いますので、心配な方は是非参考に
してみてください。

子供が夜に咳をする場合は他の病気も考えられる

咳は、口から肺につながる気道にほこりやウイルスなど異物がある
とき、排除しようとして反射的に起こる人間の自然に起こる防御反
応です。

体の中に何らかの異常があることを伝えるサインで、咳をするとの
どが乾燥します。抵抗力の少ない子供の場合、咳が止まらない症状
が長く続く場合、気管支哨息、副鼻腔炎、呼吸器感染症といった病
気を発症している可能性が考えられます。

一般に、咳の続く期間が比較的短ければ、急性の感染症を起こして
いる可能性が高いと言われ冬や夜に発症する傾向が多いです。

子供の咳が夜止まらない原因って何があるの?

夜咳が止まらない原因としては、風邪を引いている時によくある鼻
水が日中、重力によって自然と喉から食道そして胃へ流れます。日
中は起きてる状態が多いので、横隔膜が下に下がり、肺の容量も増
えることから呼吸が楽になります。

しかし、夜は睡眠するので横になり胃へ流れず、肺の動きが制限さ
れ、喉の奥に溜まってしまいそれを吐き出そうとして咳が出やすく
なるのです。

他に考えられる原因として、自律神経の乱れによるもの、ちりやほ
こりなどのハウスダスト、ペットの抜け毛、ダニなども関係してい
る場合があります。

子供の咳が夜止まらない時の対処法はありますか?

夜中子供の咳が止まらない場合は、椅子に座らせてあげたり、クッ
ションや毛布をかけて前かがみ状態して起こしてあげることが大切
です。

可能であれば水を飲ませると、咳が収まる場合もあります。

また背中をポンポン叩くタッピングも有効な方法です。注意点は秋
や冬になると日昼との温度差が激しいので、冷たい空気が侵入して
きて咳を誘発することがあります。

0から1歳児の場合は、横向きでなく縦に抱いてあげて、背中を優し
くポンポンとタッピングするのも有効です。また咳がある時に咳止
めの薬ばかりに頼ってしまうと、咳の原因が分からなくなるため咳
止めの連用は症状の改善にはつながらないのです。

大切なのは、咳が続く場合には必ず病院で診察をしてもらい適切な
治療をしてもらうことが大切です。

目次に戻る

スポンサードリンク

関連記事

045602

熱中症対策 子供が頭痛や吐き気を訴えた!どう処置する?

熱中症の中でも、特に子供の場合、遊びやスポーツに夢中になるあ まり、自分の体の異変に気づくまで時間

記事を読む

プリント

中性脂肪を下げる食品とは?本当にさば缶でok?

職場の健康診断の際、中性脂肪が高いと言われたことは ありませんか? 血液に含まれているTG値

記事を読む

061065

過敏性腸症候群かも。下痢や便秘が続く時の治し方は?

腸には特に異常がないのに、いつも通勤途中にお腹が痛くなったり、 重要な会議が始まると下痢になって退

記事を読む

hiesyou_woman

末端冷え性を改善したい!食べ物なら何が効果的?

たとえ暑い夏でも、常に手足が冷たく居ても立ってもいられない末 端冷え性は特に女性に多い悩みです。

記事を読む

039252

インフルエンザにかかったら何日学校を休まないとダメなの?

ある日突然、子供が高熱や咳、喉の痛みなどに襲われたため病院で 診察を受けたらインフルエンザに感染し

記事を読む

102532g

ミドリムシの効果が美容と健康に良いと話題。もっと教えて!

健康に良いとされる成分にも多くの種類がありますが、最近特に注 目が高まっているものに「ミドリムシ」

記事を読む

072768

長梅雨の年は健康や生活への影響ってどんなものがあるの?

梅雨の影響で、毎年この時期は何となく気分がスッキリしないとか、 ジメジメした重苦しい空気の中での生

記事を読む

077209

紫外線対策 日焼け止めに効果のある服装の色や素材の選び方

身近な紫外線対策には日焼け止めクリームを塗ったり、日傘をさし たり様々ありますが、日焼けによる肌へ

記事を読む

肝臓にいい食べ物

肝臓に良い食べ物 悪い食べ物とは何ですか?

会社の健康診断で肝臓の健康状態を示すガンマGTP(γ-GTP)の数 値が高く、「ヤバい」と感じてい

記事を読む

009471

ノロウイルス感染 実は二次感染被害の防止が最重要

夏場に多いとされる食中毒が、寒い冬にも関わらず発生してしまう事で 世間を騒がすノロウイルス。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

スポンサードリンク

  • 冠婚葬祭のマナー お金の相場や服装・持ち物などのまとめ
PAGE TOP ↑