紫外線対策 日焼け止めに効果のある服装の色や素材の選び方

公開日: : 医学・美容・健康 ,

身近な紫外線対策には日焼け止めクリームを塗ったり、日傘をさし
たり様々ありますが、日焼けによる肌への影響を考えると外出する
時の服装や素材にも注意が必要になります。

さんさんと降り注ぐ日光に含まれている紫外線の仕組みを理解する
ことで、今後の紫外線対策に有効な服装や素材を選ぶ際のコツもつ
かめるようになります。

子供の日焼け止め対策やご自身の美肌を保つためにも有効な衣類の
素材は何が最適なのかを知りたい方は是非参考にしていただければ
幸いです。

紫外線対策 A波B波の影響とは?

紫外線対策をされていらっしゃる方が多いかと思いますが、紫外線
にはいくつかの種類があります。

紫外線A波というのは皮膚の真皮層に作用すると言われていますが、
細胞の物質交代の進行に関係しています。

細胞の機能を活性化させたりメラニン色素を酸化させて褐色に変化
させると言われています。

紫外線B波と呼ばれているものは太陽光線の由来のもののうち、0.5
パーセントが大気を通過します。

表皮層に作用し色素細胞がメラニンを生成して防御反応を取ります。

紫外線C波と呼ばれているものは、オゾン層で守られている地表に
は通常到達しないと言われていますが、とても強い殺菌作用がある
ことから生態に対する破壊性がもっとも強いのです。

日焼け止めなどを塗って紫外線対策がなされていますが、いわゆる
B波がエネルギーが強くメラニン色素をつくり日焼けをしてしまう
原因になっています。

A波の方は真皮層にまで達しますのでお肌のシミやシワ、たるみな
どのような老化の原因になっていると言われています。

SPFはUV-B波を防止する効果を表す数値で、PAと呼ばれているのがU
V-A波の防止効果を表す目安の数値となります。

紫外線は曇りの日でも油断できませんので洗濯物を干す時間やお買
い物の時間の間も対策をおこなうことが大切です。

紫外線対策に効果のある服装の色や素材は何?

紫外線対策の効果がある服装の色は黒だと言われています。

暑い夏のシーズンなどは涼しい色を選びがちですが、黒い色で素材
も生地の目がつまった織り方をしているものが紫外線を通しにくい
と言われています。

最近ではUVカット加工がなされている衣類なども販売されています
が、ポリエステルなどは紫外線カット率の高い素材だとされていま
す。

白い衣服は紫外線透過率が高いと言われていますが、黒い服と比較
してみると40パーセント以上も紫外線を通しやすいようです。

夏に黒くて厚めの素材の洋服を着るのは難しい場合は、UVカット加
工の洋服や日傘などを使用するとよいでしょう。

おすすめ関連記事:紫外線アレルギーかもしれない!症状や治療法を教えて!

目次に戻る

スポンサードリンク

関連記事

hiesyou_woman

末端冷え性を改善したい!食べ物なら何が効果的?

たとえ暑い夏でも、常に手足が冷たく居ても立ってもいられない末 端冷え性は特に女性に多い悩みです。

記事を読む

015030

ケルセチン配糖体の効果でなぜ体脂肪が減るのか教えて!

ケルセチン(クェルセチン)配糖体という聞き慣れない言葉が話題 となっています。 最近では、ケ

記事を読む

肝臓にいい食べ物

肝臓に良い食べ物 悪い食べ物とは何ですか?

会社の健康診断で肝臓の健康状態を示すガンマGTP(γ-GTP)の数 値が高く、「ヤバい」と感じてい

記事を読む

042893

心筋梗塞の前兆とは?血圧を下げるための生活習慣って何?

  心筋梗塞の前兆や高血圧のリスク、食事などの改善について説明し ます。 人

記事を読む

061065

過敏性腸症候群かも。下痢や便秘が続く時の治し方は?

腸には特に異常がないのに、いつも通勤途中にお腹が痛くなったり、 重要な会議が始まると下痢になって退

記事を読む

肩こり首こり頭痛

肩こりや首こりの悩みは枕の高さや選び方で改善するよ

肩こりや首こりに伴って頭痛も酷く、朝起きた時、良く眠れたはず なのに肩が痛くて首も回らないなど、ス

記事を読む

プリント

中性脂肪を下げる食品とは?本当にさば缶でok?

職場の健康診断の際、中性脂肪が高いと言われたことは ありませんか? 血液に含まれているTG値

記事を読む

102532g

ミドリムシの効果が美容と健康に良いと話題。もっと教えて!

健康に良いとされる成分にも多くの種類がありますが、最近特に注 目が高まっているものに「ミドリムシ」

記事を読む

111593

味覚障害は亜鉛不足が原因ですが薬の副作用は関係ありますか?

最近、妻の作る食事がおいしくない、甘いものを食べているのに苦 く感じる、濃い味付けなのに全く味を感

記事を読む

20141022-8

手足口病は大人にもうつるって本当?口内炎や他の症状は軽い?

保育所や幼稚園に通う子供の間で感染することが多い「手足口病」 は、大人もうつる事は珍しくありません

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

スポンサードリンク

  • 冠婚葬祭のマナー お金の相場や服装・持ち物などのまとめ
PAGE TOP ↑