結婚式のご祝儀相場 友人や兄弟の場合いくら包む?

公開日: : 最終更新日:2014/08/23 生活・文化 , , ,

結婚式の招待を受けた場合のご祝儀は一体いくら包んだら良いか迷
ってしまいます。

友人の場合、兄弟や親戚によって相場がどのくらいか分からず、適
当に包んだ結果、大恥をかいてしまったと言うことも実際あるよう
です。

しかし、結婚式のご祝儀相場が平均であれ事前にわかっていれば、
多すぎることも少なすぎることもないので、常識的な金額をこの際
ですから覚えておきましょう。

結婚式のご祝儀相場の考え方

社会人になると、冠婚葬祭のお付き合いが増えます。

特に結婚式は学生時代の友人や会社の同僚、もしくは自分自身の兄
弟姉妹など出席する機会が多いものです。

招待を受けると、喜ばしいものだけにぜひ出席したいと考える方が
多いでしょうが、ただし式と名がつくものだけにマナーには気をつ
ける必要があります。

もっとも、こうしたマナーは先輩方や両親等親族の様子を見たり指
導を受けたりすることで身についていきますが、それでも出席する
際に持参するご祝儀に関してはなかなかそうは行きません。

というのも、ご祝儀に関しては社会的なポジションや新郎新婦との
関係によって相場が大きく変わるからなのです。

また、その結婚式に余程親しい友人が出席する場合などは話し合っ
てご祝儀の金額を決めることも可能ですが、そうでない場合は聞く
わけにもいかず自分自身で判断しなければなりません。

この判断を間違うと今後のお付き合いにも響きかねない、となると
心配になる方も少なくないでしょう。

結婚式のご祝儀相場 包む金額はいくら?

ご祝儀の相場を関係別にご紹介します。

まずは、友人・同僚の場合、一般に最も多い金額は3万円と言われ
ています。

しかし、まだお給料もあまり多くない若い20代の方には少々キツい
といった意見もあり、2万円という人も少なくありません。

ただ、2万円にする場合は、必ず1万円1枚と5千円札2枚といったよ
うにお札の数を縁起の良い奇数にします。

次は、兄弟姉妹の場合です。

こちらはさすがに友人等よりは金額が張り、5万円が相場とされて
います。

しかし、こちらも先と同じでやはり厳しい事情で3万円という方も
少なくないようです。

ただ、親族ということもあり、後日新婚家庭にふさわしい贈り物を
するなどの何らかのプラスをすることで埋め合わせを図るといった
ケースも多く見られます。

なお、ご祝儀に用意するお札は、2人の新生活をお祝いするという
意味でも必ず新札にするのがマナーです。

また、ご祝儀袋に入れる際には表向きで、お札の人物が上にくるよ
うにしましょう。

おすすめ関連記事:結婚式でアクセサリーのマナーってどんな感じ?

目次に戻る

スポンサードリンク

関連記事

098311

鏡餅の由来や飾る意味と食べ方を教えて!

お正月を迎えるのに欠かせない鏡餅(かがみもち)。 でも、なぜ飾る事の由来や本当の意味をわかって

記事を読む

013999

結婚式費用の相場って平均でどの位か教えて!

やっと結婚することが決まったけど、結婚式を挙げるのに必要な 費用がいくらかかるか心配になってしまう

記事を読む

130036

母の日に贈ると喜ぶプレゼントでおすすめは何があるの?

  母の日が近づいてくると、毎年悩むのがプレゼント選びです。 初めて贈る時もそ

記事を読む

花火大会

東京湾大華火祭 おすすめスポット攻略法

東京湾大華火祭(とうきょうわんだいはなびさい)は、日本の花火 大会人気ランキングでも押しも押されも

記事を読む

037541

家庭用精米機は圧力循環式が何故人気があるの?

毎日おいしいごはんを食べたい!と誰もが思う事ですよね。 しかし、どんなにこだわって作られたお米

記事を読む

047118

七五三で神社にお参りする時ってどんな服装がベストなの?

子供が七五三を迎えたら、神社に家族揃ってお参りに行こうと思う 時、気になるのがどんな服装で行けばい

記事を読む

059759

祖父母に包む香典の金額 独身と既婚の違いでいくら位が常識?

大好きだった祖父母が亡くなり、お通夜やお葬式(告別式)に出席 する際、悩んでしまうことの一つに香典

記事を読む

001551

家庭用天然水サーバー選び 注目すべき比較ポイントとは?

みなさんは、普段どのような水を飲んでいますか。 人間の体のおよそ80%は水分で出来ていると言わ

記事を読む

047118

七五三でお祝いの金額やお返し 平均的な相場が知りたいの

兄弟や親戚の子供、あるいは初孫が、七五三を迎えたら何かお祝い をしてあげなければいけないと考えるも

記事を読む

025330

成田山の節分に来る有名芸能人を見に行こう

節分といえば豆まきですが、有名人や芸能人が直に撒いた豆を、 もしかしたら自分も拾えるかもしれないと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

スポンサードリンク

  • 冠婚葬祭のマナー お金の相場や服装・持ち物などのまとめ
PAGE TOP ↑