忘年会の出し物には盛り上がる簡単な手品はいかが?
「今年の忘年会で何か面白い出し物をやってくれないか?」と
上司に頼まれた場合、なかなか断ることって難しいと思います。
自分には何か特技があるわけでないし、余興で皆を楽しませるのは
無理と諦めてしまっていませんか?
そんな時、誰でもちょっと練習さえすれば盛り上がる出し物の
一つに簡単な手品をおすすめしたいと思います。
忘年会の出し物でお困りの方は是非参考にしてみてください。
忘年会の出し物で場を盛り上げる
忘年会で出し物が行われる頃には、だいぶアルコールも回っており、忘年会会場も騒々しい雰囲気になっていると思います。
このような時、忘年会の出し物というのは歌などが多いですが、
これだけでは場が平坦になり変化がありません。
何といっても意外性に富んだ出し物がハイライトになりますが、場を
盛り上げる余興として手品もかなり効果があります。
ただ、どうしても手品になると感心させるという傾向が強く、忘年
会ではそれよりもアクションがあり盛り上がるユーモラスなものが
喜ばれます。
複雑なネタや仕掛けの高度なものより、誰でもチョイとやればでき
る、という親しみのあるものの方がいいのです。
手品は器用な人だけというのもよくなく、器用さよりもアイデアさ
え心得ていれば容易にでき、盛り上がるマジックが結構あります。
そして、面白おかしくタネ明かしをすれば拍手喝采です。
忘年会の出し物 超簡単な手品とは
初歩的な手品といえば、ハンカチと、コップ、紐の3つがよく使われますが、これからご紹介するのもその1つです。
まず最初に、誰かにコップに水を注いでもらい、黙って飲んでしま
います。「このコップには、色も模様も何もなくてさびしい」とつ
ぶやくように言い、何やら口でブツブツ言って、急に「エイ、
ヤー」と気合を掛けると色鮮やかなハンカチが忽然と誕生という次
第です。
タネは簡単です。合成樹脂製の透明なコップの底の心持ち上の所に、
錐で糸が1本通るだけの穴を開けておきます。ハンカチの一端に黒
の絹糸を縫い付けて、上着のポケットに隠しておきます。
この糸は、コップの上から中を通り、穴を抜けて内ポケットに結ん
でおきます。こうしておけば、「エイ、ヤー」の気合いと共にコッ
プを突き出せば、糸がピンと伸びてハンカチがコップの中に飛び込
むわけです。
水を注ぐそそぐ時は、指で穴を塞いでおくようにします。
そして最後に、上着から絹糸で結ばれたコップとハンカチをだらり
とさせ、タネ明かしをすれば盛り上がります。
おすすめ関連記事:忘年会の景品でもらって嬉しい人気商品とは?
目次に戻る
関連記事
-
-
播州の秋祭りの日程や内容と注意点
兵庫県の南西部に位置する播磨地方一帯の神社で行われる大小様々 の秋季例大祭を総じて播州の秋祭り(ば
-
-
オリンピック観戦に4kテレビはどうしても必要なの?
昔からオリンピックの開催される年は、買い替えなどで テレビが良く売れると言われてきました。
-
-
家庭用天然水サーバー選び 注目すべき比較ポイントとは?
みなさんは、普段どのような水を飲んでいますか。 人間の体のおよそ80%は水分で出来ていると言わ
-
-
結婚内祝いのお返しでおすすめは何?お返しの相場も知りたい!
晴れてめでたく結婚したあなたが、親戚や友人、職場の人たちから 身に余るご祝儀を頂いた場合、何かお返
-
-
バレンタインで片思いの願いを叶える?椿大神社のパワーとは
好きになってしまった相手に、告白する勇気がなく、 片思いのまま過ごす毎日が切なくてとても辛いと、
-
-
七五三はいつやるの?お参りの時期をずらしてもいいの?
子供の健康を祝う七五三の神社やお寺でのお参りは、毎年11月15日 に行われています。 しかし
-
-
恵方巻き 方角の決め方と節分の関係
恵方巻きは、節分に吉方位に向かって食べると 縁起が良いとされています。 ところが何故、吉とさ
-
-
琵琶湖花火大会の有料観覧席予約や穴場スポットを教えます!!
滋賀県にある日本最大の湖 琵琶湖で30年以上に渡って毎年行われ ている「びわ湖大花火大会」は大変人
-
-
台風や吹雪で飛行機が欠航 払い戻しや振替便変更の手続き方法
台風や吹雪の影響で、搭乗予定の飛行機が欠航してしまった場合、 どのような対応をしたら良いか判断に困
-
-
鏡餅の由来や飾る意味と食べ方を教えて!
お正月を迎えるのに欠かせない鏡餅(かがみもち)。 でも、なぜ飾る事の由来や本当の意味をわかって
- PREV
- 結婚式費用の相場って平均でどの位か教えて!
- NEXT
- 不眠症対策で効果のある飲み物って何ですか?